長門湯本みらいプロジェクト

長門湯本みらいプロジェクトとは?

各種イベントやワークショップの開催予定

おすすめスポットやインタビューをご紹介

長門って?湯本って? 地図を見ながらご説明

まちづくりに興味のある方大募集!

ご質問やご連絡は こちらから

長門湯本みらいプロジェクト

長門湯本report:「長門湯本温泉景観ガイドライン・地区別説明会」が開催されました!

6月17日(日)、「長門湯本温泉景観ガイドライン」の今後の運用について、地区別説明会が行われました。これは2018年3月に策定された「長門湯本温泉景観ガイドライン」の具体的な運用について、長門市の考え方をわかりやすく説明 […]

長門湯本report:「長門湯本温泉景観ガイドライン・地区別説明会」が開催されました! Read More »

「⻑門湯本みらいプロジェクト」 ⻑門湯本温泉 2018 年度社会実験〜出店・参加者募集〜

長門湯本event:【⻑門湯本みらいプロジェクト】⻑門湯本温泉 2018 年度社会実験〜出店・参加者募集のお知らせ〜

出店者募集は締め切らせていただきました。たくさんのご応募、本当にありがとうございました。 今年もやります!社会実験! これから大きく変わろうとしている長門湯本温泉で、温泉街の将来像をイメージし、住む人・来る人・働く人がワ

長門湯本event:【⻑門湯本みらいプロジェクト】⻑門湯本温泉 2018 年度社会実験〜出店・参加者募集のお知らせ〜 Read More »

Gohan&pottery音〜もりえりごはん納涼祭〜

長門湯本event:7月14日 「POP-UP 居酒屋 !GOHAN & pottery 音」開催のお知らせ

7月14日(土)、長門湯本温泉のcafe&pottery音では、鎌倉在住の料理研究家もりえりさんを招いて、1日だけの限定居酒屋「GOHAN&  pottery 音 〜もりえりごはん納涼祭〜」を開催するそう

長門湯本event:7月14日 「POP-UP 居酒屋 !GOHAN & pottery 音」開催のお知らせ Read More »

ながトークおきなまさひとさん

長門湯本event:【延期】ながトークwith おきな まさひと(まちびと会社 visionAreal )

7/6 悪天候によるながトーク延期のお知らせ 現在、非常に強い雨が長門市及びその周辺で続いており、大雨、洪水警報が発表されています。そのため、来場者及び関係者の安全を第一に考慮した結果、誠に残念ですが、ながトークは延期と

長門湯本event:【延期】ながトークwith おきな まさひと(まちびと会社 visionAreal ) Read More »

ゆもと通信

長門湯本report:〜みらいをつなぐ瓦版〜 新しい「ゆもと通信」が発行されました!

6月1日、あたらしい瓦版「ゆもと通信」が発行され、湯本、門前、三ノ瀬の三地区の住民の皆さんに配布されました! この「ゆもと通信」は、先日行われた「第4回景観&交通 住民ワークショップ」の概要を取りまとめ、広く地域

長門湯本report:〜みらいをつなぐ瓦版〜 新しい「ゆもと通信」が発行されました! Read More »

長門湯本温泉事業者オーディション最終報告会

長門湯本report:2018年5月31日 長門湯本温泉 事業者オーディション最終発表が行われました!

2018年5月31日、長門湯本温泉 事業者オーディション(主催:株式会社YMFG ZONE プラニング)の最終報告会が、長門湯本温泉にて開催されました。昨年12月に始まったこのオーディションは、ビジネス経験豊かな講師陣と

長門湯本report:2018年5月31日 長門湯本温泉 事業者オーディション最終発表が行われました! Read More »

長門湯本event:6月7日〜18日 MUGS & CUPS for Father’s day @cafe&pottery音

長門湯本温泉のcafe&pottery音では、6月7日からの約10日間、父の日にぴったりのビアマグやタンブラー・コーヒーカップなどを特集して展示・販売するそうです。約400年続く萩焼・深川窯の若手作家、坂倉善右衛

長門湯本event:6月7日〜18日 MUGS & CUPS for Father’s day @cafe&pottery音 Read More »

長門湯本温泉 オソト活用協議会

長門湯本report:「河川・道路は、まちの中庭」長門湯本オソト活用協議会(仮)の準備が進んでいます。

河川や道路は、長門湯本の中庭 長門湯本温泉観光まちづくり計画に基づいて、公共空間も大きく変わろうとしている長門湯本温泉。街の中心にある河川や道路は、地元の人々と訪れた観光客が混ざり合い、温泉街での時間を楽しむ場所として、

長門湯本report:「河川・道路は、まちの中庭」長門湯本オソト活用協議会(仮)の準備が進んでいます。 Read More »

景観&交通 住民ワークショップ

長門湯本report:第4回景観&交通 住民ワークショップが開催されました!

5月20日(日)の午後、長門湯本にて、地域の皆さんが参加した「第4回景観&交通 住民ワークショップ」が開催されました。観光まちづくりが進む長門湯本温泉で、魅力的な温泉街をめざすために、地域住民らが参加して行う試み。昨年に

長門湯本report:第4回景観&交通 住民ワークショップが開催されました! Read More »