長門湯本report:第6回長門湯本温泉みらい振興評価委員会が開催されました
2022年11月11日(金)、長門市役所3階 会議室にて、第6回目となる「長門湯本温泉みらい振興評価委員会」が開催されました。 これは、外部の専門家等が長門湯本温泉の観光まちづくりを検証し、その知見をまちの未来に生かすた […]
長門湯本report:第6回長門湯本温泉みらい振興評価委員会が開催されました Read More »
2022年11月11日(金)、長門市役所3階 会議室にて、第6回目となる「長門湯本温泉みらい振興評価委員会」が開催されました。 これは、外部の専門家等が長門湯本温泉の観光まちづくりを検証し、その知見をまちの未来に生かすた […]
長門湯本report:第6回長門湯本温泉みらい振興評価委員会が開催されました Read More »
音信川沿いの遊歩道には少しずつ落ち葉が積もりはじめた今日この頃。 三連休を前に、温泉街の各店舗では秋の限定メニューが充実しています。 カボチャや栗、梨やサツマイモなど、秋の味覚をふんだんに使った長門湯本の秋グルメ。 川沿
長門湯本NEWS:温泉街の秋グルメが充実しています Read More »
長門湯本の紅葉が美しく色づく季節。温泉街では、秋のそぞろ歩きを楽しんでいただくために、紅葉の階段に特製の「ごろ寝ベンチ」をご用意。温泉街のライトアップや夜も楽しめるお店巡りとあわせて、秋の夜長をのんびりとお過ごしください
長門湯本NEWS:秋の夜長のそぞろ歩き特集 Read More »
10月14日一般財団法人都市みらい機構が主催する令和4年度「土地活用モデル大賞(後援:国土交通省)」が発表され、「長門湯本温泉みらいプロジェクト」が最優秀となる「国土交通大臣賞」を受賞いたしました! 一般財団法人都市みら
長門湯本NEWS:長門湯本温泉が第19回土地活用モデル大賞「最優秀賞」を受賞! Read More »
6月1日午前8時、西鉄高速バス「 おとずれ号」福岡〜長門湯本温泉線の予約受付がスタートいたしました!(運行開始は7/1より) チケットは、シンプルな一般乗車券から、温泉街で使えるお得なクーポンがついた企画乗車券「そぞろ歩
長門湯本NEWS:西鉄高速バス「 おとずれ号」福岡〜長門湯本温泉線の予約がスタート Read More »
2022年4月20日、 西日本鉄道株式会社により、長門湯本温泉がある山口県長門市と福岡を結ぶ高速バス路線「福岡~長門湯本温泉線」の新設が発表されました! プレスリリースはこちらhttps://www.nishitetsu
長門湯本NEWS:西鉄高速バス「福岡〜長門湯本温泉線」新設のお知らせ Read More »
【長門湯本NEWS:おとずれリバーフェスタ2022開催のお知らせ】 谷あいの小さな温泉郷、 長門湯本温泉街を流れる音信川(おとずれがわ)を中心に、今年も「おとずれリバーフェスタ」が開催されます。 こだわりのマルシェやカフ
長門湯本event:おとずれリバーフェスタ2022 開催のお知らせ Read More »
みなさま、大変お待たせいたしました。延期の旨、お伝えしておりました「音信川うたあかり2022」を、下記の会期にて開催することといたしました。 開催期間:2022年3月5日(土)〜2022年4月7日(木) *音信川
長門湯本event:音信川うたあかり2022 開催のお知らせ Read More »
毎回、自分のスタイルでまちを面白くする人達の話を聞く「ながトーク」。今回は、長門湯本温泉観光まちづくりプロジェクトが、2021年12月に土木学会デザイン賞「最優秀賞」を受賞したことを記念して、温泉街再生を支えてきたプロフ
長門湯本event:土木学会デザイン賞2021「最優秀賞」受賞記念!5回連続ながトーク開催 Read More »
2021年12月3日(金)、長門市役所4階 会議室にて、第4回目となる「長門湯本温泉みらい振興評価委員会」が開催されました。 これは、外部の専門家等が長門湯本温泉の観光まちづくりを検証し、その知見をまちの未来に生かすため
長門湯本report:第4回長門湯本温泉みらい振興評価委員会が開催されました Read More »