長門湯本みらいプロジェクト

長門湯本みらいプロジェクトとは?

各種イベントやワークショップの開催予定

おすすめスポットやインタビューをご紹介

長門って?湯本って? 地図を見ながらご説明

まちづくりに興味のある方大募集!

ご質問やご連絡は こちらから

長門湯本report:”河川・道路は、まちの中庭” 長門湯本オソト活用協議会が設立されました!

長門湯本オソト活用協議会

長門湯本オソト活用協議会が設立されました!

2018年7月16日、3月からの毎月の議論と準備を経て、いよいよ長門湯本オソト活用協議会の設立総会が、長門湯本温泉にて行われました。設立総会には、川床や置き座の活用を考えている地元事業者の方々をはじめ、まちづくり協議会の会長、副会長の皆さん、そして長門湯本温泉観光まちづくり計画デザイン会議の司令塔であるハートビートプランのみなさんが参加されました。
長門湯本オソト活用協議会

第6回目となるの会合の設立総会の模様。新しい恩湯事業者「長門湯守」を始め、3自治会の会長さんや、まちづくり協議会の方々が参加されています。

総会では、これまで議論を積み重ねてきた、以下の議案が承認され、正式に「長門湯本オソト活用協議会」が設立となりました。

この団体が占用主体となり、河川空間は準則特区、道路空間は道路協力団体の制度を活用し、川床や道路の休憩ベンチを設置するなど、一体的なオソト=公共空間の利活用と運営管理を担っていきます。
役員には、白石さんが会長、荒川さんが副会長、赤川さんが事務局長、伊藤さんが監査にそれぞれ決まりました。

・長門湯本オソト活用協議会 規約

・長門湯本オソト活用協議会 川床・置き座設置運用に関する覚書

・長門湯本オソト活用協議会 河川・道路設置運営費細則

・長門湯本オソト活用協議会 平成30年度事業計画

・長門湯本オソト活用協議会 平成30年度収支計画

・長門湯本オソト活用協議会 会員名簿

・長門湯本オソト活用協議会 役員選出

長門湯本オソト活用協議会の目的

長門湯本オソト活用協議会は、長門湯本温泉の河川及び道路区域内において、公共空間の活用を実践するための物件を設置し、以下の実現を図ることを目的としています。

1. 長門湯本の水辺や道路の公共空間を最大限に活かすことにより、長門湯本温泉観光まちづくり計画の推進、文化及び水辺との関わり等を重視した地域再生に寄与する。

2. 音信川や大寧寺川から見た、世界に誇る水辺の景観を創出する。

3. 継続運営可能なビジネスモデル・許認可の仕組みを構築し、長門湯本地域に根ざしたオリジナルな風物詩をつくる。

長門湯本オソト活用協議会
長門湯本オソト活用協議会

水辺や道路の公共空間を最大限に活かし、地域再生に寄与することを目的とし、川床やベンチなどの設置を計画しています。

長門湯本オソト活用協議会

設立総会には、事業者の一人である星野リゾートのプロジェクトリーダーもオンラインで参加し、様々な議論を行いました。

長門湯本オソト活用協議会 平成30年度事業計画

長門湯本オソト協議会では、水辺や道路の公共空間を最大限に活かすために、以下にある様々な事業を推進して行く予定となっています。


1.川床・置き座の設置・運営
(1)河川占用料の徴収、支払い
(2)川床・置き座の設置に関する調整、設置運用ルールの作成
(3)適切な運営のためのルールの改善
(4)実施報告書の作成、データ収集
(5)河川物件設置者の募集

2.道路物件の設置・運営
(1)河川占用料の徴収、支払い
(2)道路物件設置に関する調整、設置運用ルールの作成
(3)休憩施設などの製作、設置、維持管理
(4)適切な運営のためのルールの改善
(5)実施報告書の作成、データ収集
(6)道路物件設置者の募集

3.河川区域・道路区域の維持管理
(1)日常美化清掃
(2)維持管理の役割分担について自治会、まちづくり協議会との協議

4.長門湯本観光まちづくり計画の推進のための活動
(1)2018年度社会実験との連携
(2)サイン検討
(3)他団体やイベントとの連携

5.プロモーション
(1)長門湯本みらいプロジェクトのチラシ、サイトへのコンテンツ反映

長門湯本オソト活用協議会 会員募集のお知らせ

長門湯本オソト活用協議会では、本協議会の事業目的に賛同し、活動にご理解、ご支援いただける個人または団体の会員を募集しています。詳しくはお問い合わせください。

【会 員】会員は次の3種類となっています。
(1)事業会員:本協議会の承認を受け収益事業を行う者
(2)正会員:湯本まちづくり協議会の会長および副会長
(3)サポーター会員:趣旨に賛同し、本会を人的、技術的、資金的に支援する者

【会 費】
(1)年会費
  事業会員:3,000円
  正会員:無料
  サポーター会員:無料または協賛金一口3,000円
(2)川床会費
河川物件設置者等は、当該川床1箇所に対し、別途、河川・道路設置運営費細則に基づき理事会で定めた川床会費1箇所分を納めるものとする。
(3)道路物件会費
道路物件設置者等は、当該道路物件1箇所に対し、別途、河川・道路設置運営費細則に基づき理事会で定めた道路物件会費1箇所分を納めるものとする。

【運営事務局】
長門湯本オソト活用協議会運営事務局
長門市深川湯本1261-12(cafe&pottery音 内)
メール:info@yumoto-osoto.jp

長門湯本オソト活用協議会

今回の設立総会を経て、いよいよ本格的に活動が始まる長門湯本オソト活用協議会。事業者、住民の方々、行政が力を合わせて進めていく長門湯本のまちづくりの中でも、重要な役割を果たすことが期待さていれます。

長門湯本みらいプロジェクト:参加者募集
長門湯本みらいプロジェクト:手伝う

長門湯本みらいプロジェクトでは、現在「まちづくりの情報発信」に関わる仲間を広く募集しています。リバーフェスタや社会実験などの情報発信から長門湯本の日々の魅力を伝えるレポートまで、「文章を書くのが好きな人」、「写真を撮るのが好きな人」、「デザインづくりが好きな人」など、我こそはと思う方は、是非お気軽にお問合せください。